ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
お店の前には白いクリスマスツリーが。そろそろそんな時季ですね。
相変わらずよく声が出ています。パワーをもらえる、そんなお店です。

「味玉らぁめん(750円)」「らぁめん・ネギ(650+100円)」
20051220001228.jpg 20051220001243.jpg
真っ先に感じたのがスープの「濃厚さ」。これは濃ゆ~い、です
前回からほとんどブランクなかったのですが、こんなに短期間で進化するとは…。
店主に確認すると笑顔でうなずいていただきました。狙いだったのですね。
より豚骨を感じることで、いわゆる「家系」にかなり近づいたと思います。
スープは舌の上で多少ざらつきすら感じるもの。濃厚な証拠ですね。
「かため」指定した中太麺の茹で加減もバッチリ
炙りチャーシュー、ドロッとした味玉、具材にも安定感を感じられます。

ネギ増しは、別皿にしゃきしゃきネギがたっぷりと盛られてきます。
予め「ネギを入れると味が変わりますので、少しずつ入れてください」、
とのアナウンスが入るのも親切ですね。ちょっとスープとの相性に不安があったのですが、
これが、結果○。スープが強いのでネギが浮きません。ちょっとしたアクセント的役割。
不思議なくらい溶け込んでしまいました。むしろネギのクセを増してもいいくらい(笑)

それにして進化のスピードに目を見張ります。期待通り、みたいな。
好感度あふれる店員さんの仕事ぶりも絶好調。また通います(^o^)丿
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~

へぇぇ~、豚骨が濃厚になったのですね!!
どんどん進化していくのが楽しみですね。

ああっ、久々に食べに行きたいけれど、つけそばも気になるし…
年内には絶対行ってみたいなぁ~(^o^)
2005/12/20(火) 21:30 | URL | まちゃ #-[ 編集]
なんか進化する気迫を感じられる雰囲気でしたね。
再訪しますよ!
2005/12/20(火) 21:44 | URL | jimmy #-[ 編集]
こんばんは、かなり家系に近づいたのですかぁ・・・こりゃー佐久方面で嬉しい進化されたお店ですね☆
早く再訪したいけど・・・再訪する頃にまたまた進化するかも・・・。
2005/12/20(火) 22:38 | URL | タテさん #-[ 編集]
まちゃさん、
そうなんですよ、濃厚な豚骨、この辺りでは貴重ですよね。
進化がうれしいです、地元としては。
急がずともゆっくり再訪でよろしいですよ、お互い近いですし(笑)

jimmyさん、
気迫、感じましたよね。
それが空振りしないところが素晴らしい。
最近、「よっしゃあ」は一杯につき一声のみ、になりましたけど(笑)

タテさん、
初期は「家系」とは別物と捉えていましたが、
今のラーメンは家系に確実に近づいています。
「こうなったらいいなあ」と思っていた方向に向かっており嬉しい限りです(^o^)
2005/12/21(水) 00:01 | URL | あなぐま #-[ 編集]
実は私も2回目に行った時、あまりにスープのとろみが強かったので「ん?」と思いました。
店員さんと話す勇気はなく、そそくさと食べて出ようと思ったら、店員さんが
「辛くなかったですか?」と聞かれたので、「美味しかったですよ。このとろみはスゴイですね」って言うと、ニッコリして少し自慢げでした。
私もここのスープに太麺、大好きです。
「あさま日和」のラーメン特集のランキング、少し不服だったかなぁ。
2005/12/23(金) 23:08 | URL | hiyori #-[ 編集]
hiyoriさん、どうもです。

おっ!やはり感じましたか~濃厚さアップ!ですよね。
とろみすら感じる豚骨スープ、佐久地域では随一のものですよね。
好みは少し分かれるかもしれませんが、
個人的には、この路線をつきつめてもらいたいです。

>少し不服だったかなぁ

いやいや、そんなことは全くありませんよ~
ただ、いまランキングつけるとしたら、
「文蔵」は間違いなくベスト3に入ります(^o^)丿
2005/12/24(土) 00:29 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/272-0e309090
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんにちは。今日は午前中は曇っていましたが、午後からは晴れてきましたね! さて本日はタテさんの掲示板で話題になっている、佐久・岩村田のラーメン店「麺匠 文蔵
2005/12/20(火) 23:31:20 | まちゃの信州グルメ日記