冷えた体が選んだメニューは未食だったこれ、です。
「大火山(995円)」

見た目、予想通りの赤さ(笑)赤さの最大の要素は「ラー油」っぽいです。
さて一口目、ほおぉ、いつも通りのベーシックな味噌にほどよい辛さ。
この辛さが心地よいんだよな~

「大」火山は火山の+260円。いや、そんなはずは…と思いつつ食べ進むも、
最後まで辛さは「火山」のまま

辛さのブレか、それとも自分の舌の変化?かは定かではありませんが、
次回からは「火山」で事足りそうです。まあ、汗腺は全開モード、ですが(笑)
「味噌ラーメン(580円)」

濃厚でありながらあっさり飲み干せる味噌スープ。
中太麺はやや柔らかめながらも(硬め指定可能)コシの残るもの。
チョイ辛狙いの方には、これに卓上のラー油を入れる、という裏技もあり、ですよ~

全体的に量はやや少なめに感じます。大盛りがお勧めかと。
作り手の方が変わったような気がしました。
が、ともあれこれから体を暖めたい季節には貴重な存在です(^o^)丿
【ショップデータ】

北佐久郡御代田町1597-37
営業時間:11:30~23:00
定休日:木曜
この記事へのコメント
現在、外の気温がマイナス5度。
「食べたいです・・・」
「火山」が雷でいうところの中辛ですか?
「食べたいです・・・」
「火山」が雷でいうところの中辛ですか?
2005/12/22(木) 20:15 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
僕はこの辺りの味噌ラーメンではベスト3に入るくらい好きな味噌です。
あっさりしていますが、味噌のコクがしっかり感じられますよね。
大火山、真っ赤でメチャクチャ辛そうなのですがねぇ~
前から思っていたのですが、あなぐまさんってかなり辛いのが得意みたいですね(笑)
僕は逆に最近辛い物が、昔よりだんだん弱くなってきたような気が…(笑)
タテさんほどではないですが(爆)
僕はこの辺りの味噌ラーメンではベスト3に入るくらい好きな味噌です。
あっさりしていますが、味噌のコクがしっかり感じられますよね。
大火山、真っ赤でメチャクチャ辛そうなのですがねぇ~
前から思っていたのですが、あなぐまさんってかなり辛いのが得意みたいですね(笑)
僕は逆に最近辛い物が、昔よりだんだん弱くなってきたような気が…(笑)
タテさんほどではないですが(爆)
くすりやてつさん、こんばんは。
暖まりたいですよね…特にこんな冷えた夜には。
ホント、体の芯から暖まれますよん。
火山=雷の中辛、全くその通りです。
味噌そのものの濃厚さは雷の方が上かもしれませんが(^^)
暖まりたいですよね…特にこんな冷えた夜には。
ホント、体の芯から暖まれますよん。
火山=雷の中辛、全くその通りです。
味噌そのものの濃厚さは雷の方が上かもしれませんが(^^)
まちゃさん、こんばんは。
味噌のコク、これはなかなかですよね。
信州味噌をうまく調理している、そんな感じがします。
大火山、まちゃさんでも十分いけますよ(笑)是非チャレンジを。
確かに自分も辛いもの好きですが、
まちゃさんと同じく数年前のほうがもっといけましたよ~(^^)
この季節、カプサイシン摂取はかかせませんよね~(^o^)丿
味噌のコク、これはなかなかですよね。
信州味噌をうまく調理している、そんな感じがします。
大火山、まちゃさんでも十分いけますよ(笑)是非チャレンジを。
確かに自分も辛いもの好きですが、
まちゃさんと同じく数年前のほうがもっといけましたよ~(^^)
この季節、カプサイシン摂取はかかせませんよね~(^o^)丿
こんにちは!ギャーーーァ大噴火じゃァ(笑)
私は、休火山で良いな~(笑)カプサイシン効果で風邪がよりつかなそう~(笑)
私は、休火山で良いな~(笑)カプサイシン効果で風邪がよりつかなそう~(笑)
2005/12/23(金) 07:59 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんにちは。
期待通りのリアクションで嬉しい~!です(爆)
でもたまにはカプサイシン摂らないといけないですしね。
ちょっと摂りすぎの自分から分けてあげたいですけど(笑)
期待通りのリアクションで嬉しい~!です(爆)
でもたまにはカプサイシン摂らないといけないですしね。
ちょっと摂りすぎの自分から分けてあげたいですけど(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/271-8009249a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック