ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
前回の油めんの余韻が忘れられずに、ぞれ以来ずっと気になっていました。
14時過ぎに行くと店主は不在で、今までお手伝いされていたお二人で切り盛りしています。
少し残念でしたが^^;しかしもう一人の方も手捌きは見事でしたのでさほど不安はありません。
聞くと限定、「太麺に豚骨スープに背油が入った…」ラッキー迷わずオーダー。

「限定らーめん(681円)」
20051129181421.jpg
いわゆる「ぽっぽっ屋風」、以前ご主人が予定登板させた「二郎系風」なんですね。
「油めん」をラーメンにした版、とのこと。見た目たっぷりの野菜が迫力です。
麺は極太ストレート、歯応え抜群、食べ応え満点の麺
スープは濃厚な豚骨醤油。背油が効果的にこってり度合いをアップさせています。
野菜の下に麺、そしてその下にスープ、ですので、麺とスープが絡みにくい(笑)
苦労してそれぞれが一体となった時、濃厚でしつこくない絶妙のバランスが生まれます。
欲を言えば背油はもっと多目が嬉しかったかな。次回は多目で頼んでみようっと

「つけめん・とんこつ味玉(725円)」
20051129181831.jpg
「あつもり」でお願いできると聞いていたので、やってみました。
一度〆られた麺は温かくなってもモッチリ感は損なわれず、
むしろ濃厚な豚骨スープに自然に合っている感じがします。
しかしラーメンと(冷たい)つけ麺の中間に位置する存在感はなんとも微妙。。。
多めの麺量のためか、店主の時より、底にたまる水がかなり多目でした^^;

しかしながら全体的には大満足、です。今後も限定を含めて乞うご期待ですね(^o^)丿

過去レポ↓
 11月3日分10月23日分9月3日分8月5日分6月24日分

コメント
この記事へのコメント
こんばんは!
ぽっぽっ屋、あの暴れる麺が美味しいですね。
毎回手がつりそうになるのは私だけ?(笑)
そうそう、やっぱり店主いないとなんだかさみしいですね(笑)
2005/12/02(金) 00:06 | URL | iggy #/VnjDXVU[ 編集]
iggyさん、どうもです。

暴れる麺…口の中を納めるのが大変ですよね。ロデオ状態。
体力を要する一杯であることには間違いなさそう(笑)

次回こそ店主に会うぞ~!っと(^o^)丿
2005/12/02(金) 02:14 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは!二郎系・・ぽっぽっ屋系&油めんは、準レギュラーに昇格したらしいです。

その為以前のように頻繁に限定メニューが2~3日で変る事がなくなった気がしますね☆
ご主人のいらっしゃる時間帯があるようです・・・笑
2005/12/02(金) 18:50 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。

>、準レギュラーに昇格したらしいです。

そうは聞いていたのですが、やはりなったのですね。
他の限定メニューも期待してしまいますが、
自分としては、ぽっぽっ屋風と油めんがあればとりあえず満足です(笑)

ご主人、もしかして14時まで位、かな?(^o^)
2005/12/02(金) 22:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは、ご主人は、わりと開店時間から1時間半ほどいて
買い物等で2時近くに舞い戻ってきます。
ただかなり二郎系バージョンの限定は、任せられるようになってますね。
2005/12/03(土) 10:04 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、
やはりそうでしたか…開店時にはまずいらっしゃったはずだったので。
午後の仕込みの準備、でしょうね。
二郎バージョン、ご主人の作るものと、
再現性は高くなっている、ということですね。
次回はやはりご主人に作ってもらいたいなあ、何となく(笑)
2005/12/03(土) 18:04 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/248-8a1fa7d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック