「ラーメン(550円)」

見た目は本店とほとんど同じ、まあ当たり前ですね。。
しかし、スープ!鶏より先に煮干がきます。店名のためではないでしょうが、
いままでは鶏を強く感じていたので、結構意外でした。
煮干…なかなか濃いです。鶏の香りはあくまでも煮干を引き立たせるための脇役。
これは本店とはもはや別物といってもいいかもしれませんね。
極細縮れ麺はいつもながらやや柔らかめ(というかへたれやすいのかもしれません)
しかし煮干の香りに引き込まれすぎだったのかも(もっと早く食べればいいのかも:笑)
そして、この日のチャーシューがまた見事なものでした


まんま鶏肉…みたいな(笑)毛が生えていないか確認したくらい(爆)
歯ごたえ満点、脂身は噛めば噛むほど旨味がしみ出てくるもの。
これも中込店>本店、かもしれません。
「ササミカツ丼(750円)」

これも本店の「ササミカツライス」を上回る出来。
サクサク衣とソースの濃さ、ボリューム、共に印象良すぎ

さらに「ラーメンとミニササミカツ丼(750円)」なるメニューが。。
これはお一人でこられる方にはかな~り、そそられるメニューでは(笑)
何もかも印象アップです。あとは麺だけかな(ブレが少々あるのでしょう)
これからも佐久を支えていく老舗、ですね。またふと行きます(^o^)丿
【ショップデータ】

佐久市中込2571
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/229-20177b19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック