ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
猛暑の中、ありがたいのは冷たい麺ですよね。夏季限定のうちの一つを。

「坦々冷麺(800円)」
坦々冷麺 ひづき
冷たいゴマスープは濃くてさっぱり。キムチとともにぴりっとした辛味は冷たい中ではさりげなく主張。
麺アップ ひづき
冷麺をコンセプトにしたと思われる細麺は、冷麺特有のゴムっぽさがない中華麺。歯ごたえとむちっとした弾力が共存。
唯一冷たくない具がチャーシューなのですが、柔らかい部分とかための部分の割合がベスト。大根の漬物の甘みも好み。
そしてレモンのアイスボール、これが最後に残りますが(笑)わずかに溶け出した周囲のスープに酸味が違った味わいを。

さらなるポイントはキンキンに冷された器。これ、嬉しい。冷やし系を提供するお店では、見習って欲しい心遣い(^o^)丿

過去レポ↓
6月12日3月22日10.1月16日12月10月8月6月4月2月09.1月12月10月8月6月
4月3月08.2月12月10月9月6月5月4月07.2月(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
おいしくいただける感じですよね
って、食欲ない時にひづきにはいかないかぁ
でも坦々麺なんだけど、すっきり食べられる坦々麺で、すごく好みでした
つけ麺はスープ割できなくなるんじゃないかと思って食べられないでいます
つけ麺のスープ割ってすごい楽しみなもんで…
2010/08/02(月) 11:06 | URL | ybm1965 #-[ 編集]
ybm1965さん、分かります。
食欲のない日こそ、ひづきで涼をとる、
これぞ暑い夏を乗り切る一つの手段では(笑)
冷麺そのものはあまり得意でないのですが、
今回はしっかりラーメンしており自分的にも好みでした。
冷たいつけ麺のスープ割り、難しいのでしょうがやってもらいたいですね。
首都圏では冷たいつけ汁に、昆布茶割りするお店もあります(^o^)
2010/08/03(火) 06:41 | URL | あなぐま #-[ 編集]
毎日読んでます。
最近、更新無いんでちょっと心配です。
元気ですかー?
2010/08/07(土) 09:02 | URL | ユキさん #-[ 編集]
ユキさん、ご心配おかけして申し訳ありません。
もう少ししたら再開できるかと思います。
2010/08/08(日) 06:36 | URL | あなぐま #-[ 編集]
初めてコメントします、群馬・長野県境に在住しておりますなっぴと申します。
実は4年ほど前から拝見しておりまして、大変参考になるこちらのHPをそれはもう重宝しております。
私もこのしばらくの無更新に少し心配しておりますが、お体は大丈夫でしょうか?
まだまだ暑い日々に続くと思いますが、どうぞご自愛ください。
2010/08/09(月) 11:59 | URL | なっぴ #VGHpASgM[ 編集]
最近更新がなく心配しています。
上のコメで再開できると書いてありまして少し安心いたしました。
暑い日々が続いているので身体には気をつけてくださいね。
2010/08/09(月) 20:45 | URL | zen #-[ 編集]
なっぴさん、いつもありがとうございます。
4年前からご覧になっていただいているとのこと、嬉しい限りです。
体調はご心配なく。大丈夫ですよ。
皆様も猛暑続く今日この頃、お体はお大事に。
2010/08/10(火) 06:39 | URL | あなぐま #-[ 編集]
zenさん、ご心配おかけし本当に申し訳ございません。
再開についてははっきりと明言はできないのですが、
できる限りのことはしたいと思っております。
2010/08/10(火) 06:41 | URL | あなぐま #-[ 編集]
ギガントスウマス。
2010/08/13(金) 08:04 | URL | ミス・ナガイ #-[ 編集]
ここのコメントみて一安心です
2010/08/13(金) 21:22 | URL | ふゆさる #-[ 編集]
ミス・ナガイさん、きっとここのファンなのですね。
本当に何を食べても外しが少ないお店ですよね。

ふゆさるさんにもご心配おかけしております。
どうぞご安心くださいませ。
2010/08/15(日) 23:42 | URL | あなぐま #-[ 編集]
再開を気長にお待ちしております!
2010/08/18(水) 19:28 | URL | アブカタ #-[ 編集]
お元気ですか?
再開をゆっくり待ちます。
2010/08/18(水) 22:40 | URL | 目黒の秋刀魚。 #qUn7P0YQ[ 編集]
アブカタさん、ありがとうございます。
ぼちぼち再開していきますが、不定期になることは間違いなさそうです。
2010/08/21(土) 22:22 | URL | あなぐま #-[ 編集]
目黒の秋刀魚。さん、ご心配おかけしております。
今日から少しずつ再開していきますね。
2010/08/21(土) 22:24 | URL | あなぐま #-[ 編集]
動き出しましたね(感謝)

急がず行きましょう


だって、あなぐま様の
様に、全国食べ歩きは出来ないから~
2010/08/24(火) 23:54 | URL | 目黒の秋刀魚。 #MAcqijD.[ 編集]
目黒の秋刀魚。さん、ありがとうございます。
今後更新の頻度に確証はもてませんが、
ぼちぼちと食べていこうとは思います。
急がず、ですね。了解しました!
2010/08/25(水) 21:18 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2222-5c55ccc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック