ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
つけ麺を売りにした高崎の期待店。もちろん、つけ麺で。

「つけ麺(750円)」
つけ麺 全力少年
つけダレは背油が浮く動物系。シャバッとしているものの濃度的な不満はなくむしろ食べやすさも。
麺アップ 全力少年
麺は太麺でやや四角い断面をもつもの。みちっとよくしまった麺、大きな意味で流行系の一つかと思います。
具が麺を覆う程豪華。チャーシューは気持ちパサつき気味に感じましたが、デフォ半味玉や水菜はバランス良いです。
ハバネロ酢 全力少年
一つの目玉と思われるハバネロ酢。辛味と酸味が一緒に加わるのでかなり入れてしまいましたがかなり好みな味に(笑)

スープ割りはアッツアツに温めなおされる嬉しいパターン。中盛り無料も嬉しいですね(今回も中盛りです)。
余談ですが、構成、味まで「醤丸@上田」にびっくりするほどそっくり。未確認ですが関連性はきっとあるのでは(^o^)丿

【ショップデータ】
全力少年
高崎市綿貫町782-11
11:00-15:00 17:00-22:00(スープ終了次第終了,土日は通し) 無休
コメント
この記事へのコメント
醤丸さんが、気になりだしました~w

 冬が来る前に、後何回、信州詣でが出来るのか・・。
 
 

 

 
 

 
2010/07/29(木) 21:13 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、ぜひ醤丸でつけ麺をいただいてみてください。
単に似ているだけかもしれませんけどね。。
ちなみに、チャーシューは醤丸、スープ割りは全力少年の方が好みです!
2010/07/30(金) 07:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2217-ef2185bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック