「梅の家豚@小諸」の店主のこともあり、かなり気になっていました。こちらは店主お一人で切り盛りしています。
「タンメン(750円)」「とりラーメン(750円)」


見た目は野菜と肉の量の違いか、なんて思っちゃいましたがいやいやそんなことない。
当然スープは別物。タンメンはらしいあっさり塩スープ、とりラーメンはかつて安中で提供していたあの濃厚な鶏。
しかし安中の鶏の方がやや強かったかな。とはいえ食べ手にグイグイ飲ませてしまう力は健在。

麺が変わりました。平打ち中細麺はピロピロ感が味わえるもので、「大黒屋@千曲」を彷彿。これは安中より好きかも。
野菜とチャ-シュー代わりのスライス肉は、特にタンメンのボリュームは圧巻。味玉までつくのでお得感あります。
ちょっと店主さんが元気がないのが気になりましたが^^;激戦区で頑張ってほしいです。ファイト!
【ショップデータ】

高崎市下小鳥町462-1
11:30-14:30 18:00-23:00 月休
この記事へのコメント
群馬にようこそ~♪
こちら、具の仕様変更か?
はたまた、その時の仕入れでか?は判りませんが、
見た目が、いつも変わるタンメンも、
また楽しみなお店かと・・・。
こちらの一見ワイルドなタンメンも、なかなかか好きです。
こちら、具の仕様変更か?
はたまた、その時の仕入れでか?は判りませんが、
見た目が、いつも変わるタンメンも、
また楽しみなお店かと・・・。
こちらの一見ワイルドなタンメンも、なかなかか好きです。
こんちゃんさん、またまたお邪魔しましたよ~
タンメン、具が変わるんですね。これまた楽しみが増えたような。
今回のはすごいボリュームでしたよ。満腹感もかなりのものでした。
ワイルドに見えて実は繊細さも兼ね備える…
これこそが店主の持ち味かとは思っています(^o^)
タンメン、具が変わるんですね。これまた楽しみが増えたような。
今回のはすごいボリュームでしたよ。満腹感もかなりのものでした。
ワイルドに見えて実は繊細さも兼ね備える…
これこそが店主の持ち味かとは思っています(^o^)
2010/07/18(日) 22:38 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2200-154fe2f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック