ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
だいぶ間が開いてしまいました。未食だったとりそばを。

「とりそば・塩(850円)」「とりそば・醤油(850円)」
とりそば・塩 いまるや とりそば・醤油 いまるや
スープは鶏の主張は多くはないものの、じんわりと風味が後から追いかけてくるタイプ。鶏そぼろがいい味出してます。
麺アップ いまるや
極細麺は相変わらずしゃきっとした茹で上がりでポリポリ感も堪能できるかたさ。
極太だけど食べやすいメンマ、ちょうど良い炙り加減の厚切りチャーシュー、デフォ味玉、細切れの春菊が工夫。
醤油は塩よりクリアな輪郭をもちます。どうしても比べて食べると醤油の方がまとまりが良く感じてしまいます。

夏の間に行けるとしたらやはりつけ麺や釜揚げも久しぶりに行ってみたいですね(^o^)丿

過去レポ→08.2月23日9月4日3月10日07.1月31日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさんのいまるやさん、ほんと久しぶりだな~と。

 それにしても、美味しそうな2杯、完璧に撮られましたね~。
 また、そそられちゃいますよ~。
2010/07/21(水) 22:37 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、ここ、ご無沙汰しておりました。
写真もうまく撮れて良かったですし、
味的にも全く裏切らない出来に満足でしたよ~
たくさんお店ができてきても、ふと立ち止まりたくなるお店の一つです。
2010/07/22(木) 07:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2194-f491aed1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック