ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
夏の到来とともに思い出してくるのがこちら。

「冷やし坦々麺(890円)」
冷やし坦々麺 響家
2年ぶりに再会するその姿はやはり美しい。盛り付けも料理の重要な要素だと、改めて感じられるその見ため。
酸味の爽快なゴマソースがたっぷり。クルミの香ばしさも欠かせない。
麺アップ 響家
こりっと〆られた細麺の食感がまた夏らしいです。

もっと夏らしくするには、丼を予め冷やしておくとより良いかも。コストは洋食屋さんってことで(^o^)丿

過去レポ→08.7月4日7月28日4月27日07.2月7月5月06.1月05.6月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
今シーズンすでに4回食しています。本当に美味しいです。
個人的には、ラー油を(市販の物でない手作りの)もう少し効かせて、より夏らしい冷やし坦々麺を食べてみたいです。意外と冷たいスープの中にライスを入れると美味しいです。お試しを。
2010/06/28(月) 22:54 | URL | 千代 #-[ 編集]
千代さん、なんとすでに4回目ですか!
でもはまる要素アリアリですよね、これ。
確かに辛さはマイルドですので、辛さが調整できるシステムだとなお嬉しいですよね。
冷たいスープにライスとは思いつきませんでした。覚えておきます。
2010/06/29(火) 21:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2185-bf17de62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック