ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
本格的な豚骨を味わいたければこちら。そう県外の方にも自信もってお勧めできる希少なお店。

「こがしにんにくらー麺(650円)」 「つけ麺(800円)」
こがしにんにくらー麺 きまはち つけ麺 きまはち
抜け目のない土台のしっかりした豚骨にマー油がたっぷり。いかにも豚の扱い方に精通している感じが伝わります。
「バリ」で頼んだ細麺はこれぞ博多、と思わせるもの。この粉っぽさは好きな人にはたまらないですよね。
マー油の相性の良さはいわずもがな。チャーシューがほろっと記憶よりも柔らかく感じました。
つけ麺は本当に久しぶり。かなり酸っぱさが強調されますが、以前もこんな印象だったような(笑)
つるっとしなやかな中太麺は自家製麺の強みか。骨粉の沈むスープ割りに、このお店のレベルが潜んでいるかと。

毎度のことながらスープと麺のレベルの高さにまいります(^o^)丿

過去レポ→10.2月20日09.4月24日08.7月29日8月15日5月5日07.1月20日
8月29日7月1日06.3月28日12月13日8月20日(ショップデータ)05.5月22日
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2174-9a9ea81a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック