ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
昨年いつもの間にそば屋さんになり大変残念な思いだったのですが、いつの間にまたラーメン屋さんに逆戻り(笑)
メニューは多少絞っていますが基本的には以前と同じです。

「魚介醤油らぁめん(700円)」
魚介醤油らぁめん あいぜん
魚介醤油という名前は今でこそそこら中で見られるものですが、5年ほど前で使っていたここは県内で先駆的な存在。
スープは以前より動物系が弱く感じるものの、魚介のさりげなくでも粉に頼らない使い方は以前のここらしさが健在。
麺アップ あいぜん
比較的加水低めの中細麺、プツンとした弾力も健在で嬉しい。これもスープ同様、以前からここが好きな理由の一つです。
チャーシューは食べやすいバラ、少しクタッとしたほうれん草はとても好み。ネギは以前の方が好きだったかも。

ファンにとっては本当に喜ばしい再出発。今後もあいぜんの味、守り続けていってほしいです(^o^)丿

過去レポ→09.9月3日08.3月1日5月6日07.2月8日8月06.3月9月(ショップデータ)05.8月
コメント
この記事へのコメント
復活したんですね!
近いうちに訪問します。
2010/04/29(木) 18:45 | URL | かめ #-[ 編集]
かめさん、再開しましたよ。
メニューも基本は以前と変わらないので雰囲気は十分味わえますよ。ぜひどうぞ!
2010/04/29(木) 21:25 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2124-5ac676dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック