ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
春限定のチャンポンやワンタン、そして「裏メニュー」も気になったのですが、かねてからの課題メニューを。

「油そば・ふたくせ(680円)」
ふたくせ 西郷どん
以前「ななくせ」をいただいた時から、気になって仕方ありませんでした。見た目はななくせと大きな相違はなさそう。
食べ方に書いてあるように、底に沈むタレと麺全体をよくかきまぜます。徐々に麺の色が変わっていく姿っていいですよね。
麺アップ 西郷どん
ラー油の程よい辛味とこってりしたタレを纏った麺。前回同様平打ちだけど厚みがあり小麦感がよくつまった麺です。
もやしや海苔、紅生姜がそれぞれにちょこっと顔を出しては去っていく。鼓笛隊のような味の流れにあれよあれよと箸が進む。
あまり得意でない黒酢も、これには相当な量を入れてもOKでした。汎用ものとはいえ付属のスープは口直しにうれしい。

さくっといただける手軽さもいいな。次回は以前から課題の「づけそば」あたりを狙ってみます(^o^)丿

過去レポ→08.12月18日12月25日07.4月1日05.6月26日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2117-2bb2e0f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック