ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
課題のつけ麺を狙って開店直後に訪店しました。「辛豚つけ麺」も同じ価格なのでとっても迷います。

「豚つけ麺(670円)」
豚つけ麺 麺王零
つけダレは予想以上の濃度が出ていました、ちょっとびっくり。コラーゲンたっぷりのどっぷり豚骨です。
麺アップ 麺王零
麺はラーメンと異なるもので、恐らく全粒粉入りなのでしょうね。プツッとした歯ごたえはつけ麺にふさわしい。
つけダレをあまり執拗に運ばないのが結果的に吉な組み合わせ。しつこいようでしつこくないそのバランスはなかなか。
具材は刻みチャーシューにメンマと必要最小限。結果このコストで抑えられるのであれば大歓迎です。
スープ割りを頼むと、こってりとあっさりからチョイス可能と。あっさりは煮干しのエキス満載のスープ、良いですよ。

これなら辛いバージョンもアリでしょうね。必然的に次回も開店狙いになりそうです(^o^)丿

前回レポ→3月12日1月22日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2116-930fa058
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック