ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「味噌ラーメン発祥の店」として、ガイドブックなどでは必ずといっていいほど載っていますよね。
しかしこの立地…ビルの4階の文房具屋さんを抜けていくと突き当たりにありました…スゴイな(笑)

「みそラーメン(850円)」
みそラーメン 味の三平
丼の色の影響もあるのでしょうが、味噌味噌って色はしておらず珍しい見ため。炒め野菜の香ばしい香りは食欲そそります。
比較的あっさりな味噌かと思いますが、チャーシュー代わりに入るハンバーグ状の挽肉からのうまみが大きなアクセント。
麺アップ 味の三平挽肉アップ 味の三平
この肉、いまさらながら「ミソラ野@長野」を思い出しました。
太めの縮れ麺は札幌らしく強い弾力をもちます。この麺あってこそ丼としてまとまりができるんだろうな。
卓上の豆板醤を後半かなり入れてしまいましたが、辛味と味噌って間違いないですよね。

大きな特徴を前面に出さないところが老舗らしいともいえます。シンプルイズベストですね(^o^)丿

【ショップデータ】
味の三平
札幌市中央区南1条西3
11:0-18:30 月・2火休
コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです。

こないだ札幌に遠征しまして此方のお店へ行きましたが、玉ネギの甘味と味噌の旨みが混ざり合って独特の味わいを感じました。

味噌ラーメンの発祥と言われるお店なんで行きましたが食べて良かったです。
2010/09/23(木) 23:07 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2099-74d89460
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック