ここを差し置いてまで…とつい思ってしまうのは自分だけでしょうか。。
「生卵入りラーメン(650円)」「ニンタレカツライス(900円)」


店内の灯りに反射する鶏油がビジュアル的に必須な要素。そして見た目だけでは分からないダイレクトに伝わる鶏。
平打ち麺はその鶏油をところどころに拾って輝きを増すかのよう。そのビジュアルがそのままテイストに変換される。
玉子は珍しく白身も入った全卵。黄身のみでネットリ感を味わうのが好みですが、たまには白身のツルッと感も面白い。
ニンタレがさくっと衣に滲みていく様子、これを眺めるのがもはや楽しみの一つ。そして一気に平らげる。。ハッピー。
心身ともに癒される時ってときには必要ですよね。これからも欲するその時を、どうぞ癒してください(^o^)丿
過去レポ↓
10.1月17日、9月、09.4月、12月、11月、9月、5月、08.1月、10月、7月、5月、2月、07.1月、
12月、10月、9月、8月、7月、5月、4月、3月、2月、06.1月、11月、05.8月(ショップデータ)
この記事へのコメント
おはようございます。
このお店の記事、何度か拝見しておりますが・・・。
いつ見ても美味しそうですね。
ラーメンの周りにある、白くて小さいものは「ネギ」でしょうか?
鶏油にからんだ麺はどんな味がするのでしょうか?
「ニンタレカツライス」は、ニンニクのたれに「カツ」をつけていただくのでしょうか?
想像が膨らむばかりです。
素直に「両方食べたいなぁ~」です(笑)
このお店の記事、何度か拝見しておりますが・・・。
いつ見ても美味しそうですね。
ラーメンの周りにある、白くて小さいものは「ネギ」でしょうか?
鶏油にからんだ麺はどんな味がするのでしょうか?
「ニンタレカツライス」は、ニンニクのたれに「カツ」をつけていただくのでしょうか?
想像が膨らむばかりです。
素直に「両方食べたいなぁ~」です(笑)
2010/04/18(日) 10:06 | URL | anslasax #-[ 編集]
anslasaxさん、美味しそうでしょう~
白いものはネギですが、「刻みタマネギ」です。
通常は「普通のネギ」ですが、頼めばこのタマネギバージョンに変更可能です。
シャリシャリした食感がとても爽やかで合うんですよ。
ニンタレの食べ方はズバリ「自由です」(笑)
カツにチョビチョビつけながら食べるもよし、
ドバッと豪快にカツにかけてしまうのもよし、かと。
中信からだとアクセスがハードルでしょうが、いつかはぜひお試しを!
白いものはネギですが、「刻みタマネギ」です。
通常は「普通のネギ」ですが、頼めばこのタマネギバージョンに変更可能です。
シャリシャリした食感がとても爽やかで合うんですよ。
ニンタレの食べ方はズバリ「自由です」(笑)
カツにチョビチョビつけながら食べるもよし、
ドバッと豪快にカツにかけてしまうのもよし、かと。
中信からだとアクセスがハードルでしょうが、いつかはぜひお試しを!
2010/04/18(日) 20:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
上山田めぐりしていたのですが、ろそろそ師匠のお店に顔を出さなきゃ…。
ストレスと疲れがたまってきたので、近いうちに行ってこないと…
ストレスと疲れがたまってきたので、近いうちに行ってこないと…
こや。さん、上山田、攻めていましたよね。
某スパゲティ屋さんがすごく気になるのですが…
ストレス発散に是非お顔を見せに行ってくださいな、待っておられますよ!
某スパゲティ屋さんがすごく気になるのですが…
ストレス発散に是非お顔を見せに行ってくださいな、待っておられますよ!
2010/04/20(火) 21:05 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2096-e9638018
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック