ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
新横浜ラーメン博でちょこっと食べたことはありましたが実質の記憶はゼロに等し。ということで大きな課題でした。
壁一面に広がる色紙の数は、今まで見たラーメン屋さんの中でおそらく最多でしょう(笑)

「味噌ラーメン(850円)」
味噌ラーメン すみれ
厚めのラードでふたをされたスープは、分かっていてもとにかく熱い熱い。いとも簡単に口の中の皮が…
薄めるスープも希望すればつけてくれるというのも納得の濃さ。こってり味噌の王道というのも納得。
麺アップ すみれ
太麺も期待通り、強い弾力と食べやすさをかねそなえたもの。
肉が挽肉と刻みチャーシューが数個のみというのは少々物足りない気はしました。

「虎龍@新宿」に似た印象(虎龍がすみれに似ているのでしょうが)。満足感は得られたのでよかったです(^o^)丿

【ショップデータ】
すみれ本店
札幌市豊平区中の島2条4-7-28
11:00-21:00 不定休
コメント
この記事へのコメント
札幌の寒い日に行くすみれ、おいしいんですよね。麺は独特の札幌麺ですが、これもよく合ってます。たぶんいろんなものが入っていますが、でも全体に札幌で食べると満足できる、そんなご当地のラーメンですよね。札幌の有名どころのラーメンはいかにも、って感じもありますが、結構好きだなぁ
(一昨年は延べにして3ヶ月くらい札幌にいました)
2010/04/05(月) 20:28 | URL | ybm1965 #-[ 編集]
ybm1965さん、札幌に滞在されたことがあったんですね。これは羨ましい~
自分が訪店した日は3月上旬でしたがやはりとても寒かったので、
アッツアツの味噌ラーメンは、体の芯から暖まれました。
いかにもって感じ、すごく分かる気が(笑)
でもちょっとベタなこの雰囲気というか風潮というか、自分も大好きです!
2010/04/05(月) 21:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2094-8f2f343d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック