ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
最近は平日でもかなり混雑するようです。未食メニューから。

「しぉ~とん乃風(700円)」「つけそば(750円)」
しぉ~とん乃風 火付盗賊 つけそば 火付盗賊
豚骨塩ラーメン自体、さほど広まっていないものかと思うのですが、店主の経験や研究が垣間見れる一品。
豚骨のウマミがしっかり感じられ、塩独特のぼんやりした印象はなく、醤油ベースのらぁめんに比べても遜色なし。
麺はぷりっとしておりつまったものでいつ食べてもブレのない麺。具材も相変わらず隙がない。
つけそばはかなりしょっぱめなつけダレですが、麺の強さも相まってグイグイ食べさせます。
スープ割りを頼みましたが、「お待ちください」と言われた後完全に忘れられてしまったのはかなり残念でした。

広いキャパに対応できるかどうかが今後期待したい点。2号店も近々この界隈にオープン予定ですし楽しみです。

過去レポ→10.1月23日12月18日09.10月31日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2093-1e6f5444
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック