ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
大きな課題でありながらアクセスに阻まれ未訪のまま閉店した「勇次@町田 」がこちらに場所を移して再出発。

「煮干らーめん(680円)」
煮干らーめん 圓
スープは煮干しのえぐみさえ感じるほどの強い魚の押し。塩分はあえて控えめにし煮干しを前面に出す構成か。
麺アップ 圓
麺は全粒粉入りの自家製麺。ツルツルしているうえにとても滑らか。箸でつかみにくいほど(笑)
赤い縁の焼豚風チャーシューが2枚載るりますが、これがジューシーでひときわ存在感を放ちます。

店主の動き、雰囲気からもラーメンに対する思いがにじみ出ている気がしました(^o^)丿

【ショップデータ】
圓
八王子市横山町21-21
11:00-14:00 17:00-スープ終了まで 第2,4水休
コメント
この記事へのコメント
羨ましい連食、お疲れさまでした。

こちら、一度伺って見ましたがふられてしまったまま未訪店・・。

いただかれたあなぐまさんが、羨ましいです。
2010/06/04(金) 07:16 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、すでにふられておりましたか。
魚の気持ちよくかほる一杯、きっとこんちゃんさんも気に入られるのでは。
西東京はアツイですよね。課題が多くて困ります。
2010/06/04(金) 20:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
実は私、八王子っ子なんです。
横山町とはまたずいぶん街中に出店しましたね。
たぶん八王子駅から歩いてでも行ける距離でしょう。

野猿街道の二郎(?)といい、やっと八王子にもラーメン文化がw
2010/06/24(木) 12:34 | URL | Yoca #1Gv5nwHY[ 編集]
Yocaさん、八王子っ子なんですか。羨ましい~
駅から余裕で徒歩範囲でしたので、遠征組としては助かります。
しかしすっかり激戦区ですよね、八王子。徐々に開拓していきたいです!
2010/06/24(木) 22:02 | URL | あなぐま #BsqUATt6[ 編集]
私が住んでた頃は、はっきりいってマズイラーメンしか食べた覚えがありませんw

横山町だったからその近所だったか、あのユーミンさまの実家です(荒井呉服店)!
2010/06/25(金) 22:13 | URL | Yocs #1Gv5nwHY[ 編集]
Yocaさん、荒井呉服店は有名ですよね。
そういえば「中央フリーウェイ」に出てくる場所も、
今はラーメンがアツイ場所ばかりですよね(笑)
2010/06/27(日) 09:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2070-113f14e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック