昨年「一信」でも同様のメニューが出ていましたが、どうやらほとんど同じもののようです。
「粉雪らーめん(850円)」

ベースの北海道味噌はクセがなく濃いめの味付け。揚げタマネギは面白いのですが、丼の中では少々浮き気味。

中太麺は適度な縮れが食感に効果的。さらに太い麺でも食べてみたい気はしますけどね。
粉チーズはやはり溶けやすいので麺に絡めながら食べ進めます。底にとろけるチーズが仕込まれているのは初発見。
いずれもチーズの効果は味噌にはバッチリ合います。また穴あきレンゲは嬉しい配慮。
少々コスト高は否めないもののはまる要素はあり、また暖まれる一杯。暖冬なのが惜しいですよね(^o^)丿
前回レポ→09.8月13日、2月15日(ショップデータも)
この記事へのコメント
粉雪の画像はじめてみました。
チーズ、どこだっけかのFC店でもやってますよね。忘れましたが
もやしとは、チーズ合わないような・・
とふと思いました。
くそ濃厚な味噌&チーズってのがいいいと思います(カロリー高!!)
チーズ、どこだっけかのFC店でもやってますよね。忘れましたが

もやしとは、チーズ合わないような・・
とふと思いました。
くそ濃厚な味噌&チーズってのがいいいと思います(カロリー高!!)
2010/03/02(火) 22:46 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さん、なかなか良かったですよ。
味噌とチーズ、濃厚なもの同士ですが相性いいんですよね。
で、どうせなら思いっきり濃いのにしてしまうのも面白いでしょうね。
チーズトッピング、いつかは是非(笑)
味噌とチーズ、濃厚なもの同士ですが相性いいんですよね。
で、どうせなら思いっきり濃いのにしてしまうのも面白いでしょうね。
チーズトッピング、いつかは是非(笑)
2010/03/03(水) 07:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
話が、それますが、
カレーのルーが半端にあまったので、味噌カレー?
カレー味噌ラーメンをつくってみました。
食べ終わって、しばらくしてから・・
旨かったなぁ・・と 追想。
さほど、濃厚ではなかったのですが、ちょっとよいかも(笑)
カレーのルーが半端にあまったので、味噌カレー?
カレー味噌ラーメンをつくってみました。
食べ終わって、しばらくしてから・・
旨かったなぁ・・と 追想。
さほど、濃厚ではなかったのですが、ちょっとよいかも(笑)
2010/03/03(水) 22:34 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さん、それ禁断の扉では(笑)
カレー味噌はかなり幅がありそうなのでなかなか深いですよね。
濃厚さはクローズアップされがちですが、
さらっとしたものもイケると思います。
機会あれば試食してみたいです(^o^)
カレー味噌はかなり幅がありそうなのでなかなか深いですよね。
濃厚さはクローズアップされがちですが、
さらっとしたものもイケると思います。
機会あれば試食してみたいです(^o^)
2010/03/05(金) 06:04 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2061-58eb208e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック