ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「六厘舎@大崎」の隣からこちらの激戦区へ昨年移転。「タンメン」専門店。
予想通りの行列でしたが、六厘舎同様総入れ替え性ですので、回転は早いです。

「タンメン(720円)」
タンメン トナリ
たっぷりと載る野菜は多量に中華なべで炒められますのでアツアツ。見た目以上に量があり、まず野菜から食べます。
キャベツ、もやし、ニンジン、ニラ、コーン、イカ、豚などなど。野菜だけで旨みたっぷりでライスが欲しくなる(笑)
麺アップ トナリ
麺は開花楼の極太麺。しっかり茹でることができるのはこの入れ替え性の利点。モッチモッチで噛むのが楽しくなる麺。
スープは野菜や麺に負けない濃度の豚骨系ですが飲みやすい。タンメンのスープってあっさりだけじゃないんですね。

一つの流行系かと言われていますが、元々タンメンは好きなので大歓迎。信州でも流行るかな(^o^)丿

【ショップデータ】
トナリ
江東区東陽3-24-18
11:30-15:00 18:00-22:00 日休
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2037-fd700ac3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック