ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
元「麺家川中島店」が屋号を変えて昨秋に改装オープン。やはりメインは味噌系ですが、オリジナルメニューも。

「小辛味噌(690円)」
小辛味噌 華山
想像していた通り、「麺家」の「火山」系に似た一品。しかし野菜がたっぷりで、かつ中華鍋で炒められたてでアツアツ。
辛さは通常の方の耐性でも十分に耐えられる程度。味噌は濃い目で野菜の旨みがたっぷり乗り移っています。
麺アップ 華山
麺は多加水麺。「麺家」と比べるとまるで別物ですので、ちょっとびっくり。この太麺は味噌には鉄板的な感じ。

総じてコストも頑張っていますし、覇気のある店内も好印象。もう少し早く行っておくべきでした、反省(^o^)丿

【ショップデータ】
らーめん華山
長野市川中島町御厨2335-2
11:00-24;00 無休
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2021-ed974f08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック