「鯵醤油麺~青菜を添えて(760円)」

鯵の風味は控えめですが、ベースの動物系とここにしては多めの油のうまみでグイグイ飲ませてしまう力が。
青菜はほうれん草でしょうか、ひづきらしくないトッピングですが(笑)いや、かなり合ってましたよ。

最も気に入ったのは今回の麺。平打ちの中太麺ですが、物腰の柔らかなしかし芯の通ったこのコシがたまらなくツボ。
チャーシューは見た目と持ち上げた時の印象が異なるもので、厚くてボリューミー。穂先メンマのザクザク感もマル。
インパクトは決して強くないものの、しみじみと心身奥底から味わえる一品かと。毎度期待を裏切らないのはさすが(^o^)丿
過去レポ↓
12月16日、10月、8月、6月、4月、2月、09.1月、12月、10月、8月、6月、4月
3月、08.2月、12月、10月、9月、6月、5月、4月、07.2月(ショップデータも)
この記事へのコメント
私の大好きなタイプの麺ですね。
群馬では、背脂たっぷり「もん吉」で
+30円で平麺に変えてくれますが、
この麺に似た感じです。
基本的に細麺が苦手なので、
こんな麺を見ると惹かれてしまいます。
群馬では、背脂たっぷり「もん吉」で
+30円で平麺に変えてくれますが、
この麺に似た感じです。
基本的に細麺が苦手なので、
こんな麺を見ると惹かれてしまいます。
パス太さん、どうもです。
今回の太麺、とってもとっても好みでした。
そういえば「もん吉」は興味をもちつつ未訪ですので、
次回の群馬遠征時には是非狙ってみたいですね。
長野へお越しの際はひづきも是非(^o^)
今回の太麺、とってもとっても好みでした。
そういえば「もん吉」は興味をもちつつ未訪ですので、
次回の群馬遠征時には是非狙ってみたいですね。
長野へお越しの際はひづきも是非(^o^)
2010/01/17(日) 07:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2016-a753c066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック