「黒溜まりそば(730円)」

それでもついオーダーしてしまう黒溜まり。ランチ時に提供されるものと大きな違いはなさそうです。
魚介と醤油がガッチリ組み合ったスープは、やはりここならでは。強い魚介なのに嫌味がなくすっと入っていく。

つるっとしつつ味のある麺もしっかりオリジナル色を放つ。脂身ののるチャーシューもしっかりしたもの。
もはや松代の名物的な一杯といってもいいかもしれませんね(ラヲタ的には:笑)
ただ前回のつけそばと同価格というのが少々満足度を下げてしまうのですが、これはお店にとっては酷ってものですよね…
過去レポ→7月11日、09.4月4日、9月28日、7月2日、4月4日、08.1月4日、07.11月4日(ショップデータ)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
昨年も多くの情報をいただき、ありがとうございました。
今年も信州お邪魔します。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨年も多くの情報をいただき、ありがとうございました。
今年も信州お邪魔します。
どうぞよろしくお願いいたします。
あなぐまさん
明けましておめでとうございます。
ご活躍大慶に存じます。
本年も沢山の有益情報をお願い致します。
ご健康での活躍をご祈念申上げます。
明けましておめでとうございます。
ご活躍大慶に存じます。
本年も沢山の有益情報をお願い致します。
ご健康での活躍をご祈念申上げます。
こんちゃんさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ群馬の情報源となっていただきありがとうございました!
今後も群馬の未来は明るいこと間違いなしです。
信州もどんどんアツくなる予感。両県の架け橋の手助けになれれば幸いです。
今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ群馬の情報源となっていただきありがとうございました!
今後も群馬の未来は明るいこと間違いなしです。
信州もどんどんアツくなる予感。両県の架け橋の手助けになれれば幸いです。
今年もよろしくお願いいたします。
2010/01/02(土) 20:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
ご隠居プーさん、あけましておめでとうございます。
有益な情報になるかどうか不安になりつつも、
何とかやっていけたらいいなあ、と思っております。
こちらも色々と参考にさせていただきますので。
今年も昨年同様、どうぞよろしくお願いいたします。
有益な情報になるかどうか不安になりつつも、
何とかやっていけたらいいなあ、と思っております。
こちらも色々と参考にさせていただきますので。
今年も昨年同様、どうぞよろしくお願いいたします。
2010/01/02(土) 20:49 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1994-099debe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック