ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
京都が本店ですが、電車移動派にはまず無理な立地なためこちらを狙っておりました。
一昨年のラーメンファンタジスタで信州にもなじみのある「超濃厚豚骨ラーメン」のお店。

「Wスープラーメン(700円)」
Wスープラーメン 無鉄砲
豚骨:魚介が6:4のWスープ。好みによってその配合は変えることも可能。やはり通常の豚骨は連食では無理と判断(笑) 
並々と淵からこぼれるスープ、これが個人的にはちょうど良い濃さ。というか知らずに食べたら十分濃厚な豚骨では。
骨髄ごと溶かし込んだようなスープですが、魚介スープの力で辛うじてドロドロにならずに液体になっている感じ。
麺アップ 無鉄砲大阪店
麺は細めでデフォルトだとやや柔めなものの、麺量は標準より少なめというのも助かり、へたれる前に食べきれます。
多めでお願いした九条ネギはザクザクと麺と仲良し。チャーシューはバラですが小さめで食べやすい。

ひっきりなしに大きな寸胴をゴロゴロかき回す店員さんの頼もしい姿が印象的。
お店はなんと11周年なんですね。昔からこの豚骨が愛されてきたこと自体に、ちょっと圧倒されますね(^o^)丿

【ショップデータ】
無鉄砲大阪店
大阪市浪速区戎本町1-5-21
11:00-15:00 18:00-23:00(売り切れ次第) 月休(祝でも休み) HP
コメント
この記事へのコメント
いつもブログを拝見させていただいております。

今度、機会があれば、ぜひ京都店に行って、豚骨とともに、中華そばも食べてみてください。

これがラーメンだよ、っていう味に出会えると思います。
2010/05/19(水) 20:19 | URL | とおりすがり #-[ 編集]
とおりすがりさん、アドバイスありがとうございます。
やはり本店で食べないと分からない部分はあるのですね。
いつかは気合を入れて狙ってみたいと思います!
2010/05/20(木) 20:55 | URL | あなぐま #-[ 編集]
お久しぶりです。
大阪に来られてたんですね。

大阪の無鉄砲は最近訪れてませんが、無心はおススメなんでぜひ機会があれば訪れてみて下さい。
2010/06/04(金) 01:04 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、おひさです。
無心、ですか。先日関西行ってきたのですが、チェック甘かったです。
次回の大阪遠征には覚えておきますね。
2010/06/04(金) 20:21 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1986-8feb08d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ここは、大阪ではかなり有名な“無鉄砲 大阪本店”さんです。 場所は、大阪市浪速区戎本町にあります。 藤Mさんと二人で、訪店させていた...
2010/05/23(日) 23:18:04 | 今日も食べました♪