ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
専用駐車場が3台分確保され、だいぶ行きやすくなったのは嬉しいですね。今月の限定をようやく。

「緑のとり麺・ハードエスニック(800円)」
緑のとり麺
見た目通りグリーンカレーをスープにしたラーメン。彩りも鮮やか、いかにもエスニックな雰囲気がプンプンです。
鶏スープとカレー、間違いなく合いそうな組み合わせかと思ったのですが、これが予想以上に合いすぎ(笑)
辛さはマイルドとチョイス。最初大した辛さには感じないものの、後半には汗びっしょり。適度な喉のヒリヒリ感も快感。
麺アップ 五色
麺はここのベースの全粒麺で細いバージョン。モチッと感を常にキープできるのはここの良さの一つでしょう。
ハーブの香りを適所に散りばめるところも、何ともラーメン屋らしからぬ、技量の広さを感じさせます。

こういうタイプ、ありそうであまりないかもしれません。マイルドVer.も気になります…そう、月曜か木曜も狙いたい(^o^)丿

過去レポ→8月21日6月19日09.5月23日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
 ここはいつもハイレベルなものを提供しています。
 今現在、私のお勧めは裏メニューである「親子丼」!!(ここに書き込んでりゃ裏メニューではなくなりますが。。。)

 本当に美味しいです♪
2009/12/20(日) 08:03 | URL | しんやん #-[ 編集]
しんやんさん、スゴイ裏メニューがあるんですね。
さすがとり専門店らしい裏ですね。聞くだけですでに美味しそう。
もう少し通いつめることができたら、いつかは食べてみたいです。
2009/12/20(日) 08:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1984-9d0ae09e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック