ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
上京の際にはアクセス抜群の東京駅構内の「ラーメンストリート」に遅ればせながら。
ここだけは行列必死。休日とはいえ16時に50人待ちとは、正直驚きです。さらに1時間強で入れたのも驚き。

「つけめん(850円)」
つけめん 六厘舎tokyou
六厘舎・・・今や通販などでも気軽に食べられるようになりましたが、現代の魚介豚骨つけ麺の第一人者。
昨年ながの東急で食べて以来ですが、どこで食べても素直に受け入れられ、どこか斬新さを放つ一杯。
今回も例外に漏れず。ある程度予想できる味ではあるものの、王者の堂々たる風格を感じさせます。
麺アップ 六厘舎tokyou
この日は実は「麺少なめ」で頼んだのですが、普通に快く応じていただき、
スープ割り時にはあえてつけダレを減らして入れてくれるという徹底ぶり。頭が下がります。

中華そばもなくつけめんのみの潔さは、回転を早くするための策でしょうが、見事にはまっています(^o^)丿

【ショップデータ】
六厘舎tokyou
東京駅構内ラーメンストリート内
11:00-22:00LO 無休 HPはこちら
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1957-e703eacc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック