ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「じゃんご」へ一番のりを狙ったのですが、今日は調整のため12時開店とのこと。
で、ラー博で行けなかったここへ。

「カラ葱豚骨(正油)(750円)」を。
20051004184447.jpg
「ラー博ご来場感謝祭」と称して通常850円メニューをご奉仕価格で♪味噌も選べます。
たっぷりのった辛ネギと刻みチャーシューは結構圧巻。
ネギ本来の辛さと多目のラー油により辛いもの好きにはたまりません
背油が多めに浮きますが、「とんこつしょうゆ」ほどのこってりさは感じません。
豚骨出汁はマイルドな印象。辛味が効いたスープとの相性はバッチリですが、
豚骨が少し引っ込んでしまうのは仕方ないでしょうね。
チャーシューはこれ専用でしょうか、厚みをもつしっかりとした食感のもの。全体的にまとまった一品ですね☆
本日のサービス、高菜チャーハン。
20051004184500.jpg
高菜と卵がごはんにまんべんなく混ざっておりおいしいです。
予めチャーハン作って電子ジャーに入れておくところはソツがないですね(笑)

店主のお話では、ラー博、やはり前売り券と当日券の兼ね合いが気になったそうです。
だいぶ定数より早めに切り上げなくてはならなかったとか…(売切れ前に券が終了した)
次はやっぱりメンマと味玉が食べたいかなあ~(^o^)ノ

 過去レポ→4月23日分

【ショップデータ】
20051004184513.jpg
長野市鶴賀南千歳町876-13
営業時間:11:30-15:00 17:30-24:00(日祝は昼のみ)
定休日:月曜
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは!(^_^)
「まとや」行かれましたか!
おいしそうですね(^_^)これの「味噌」バージョンもあるのですか?
「高菜チャーハン」良かったでしょー(^_^)
あれがサービスだなんて感涙ものですよね!「大盛」も無料ですし、
次回の長野遠征でも虎視眈々リピートの機会をうかがっています(^_^)
2005/10/04(火) 20:03 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~

ラーメン博で食べたラーメンの中で一番気に入ったラーメンが「まとや」でした。
ですのでいつかは行ってみたいお店のひとつです。

豚骨醤油も美味しそうですが、この「カラ葱豚骨」も僕好みのような気がしますね。

いや~、食べに行きたいな~d(^0^)b
2005/10/04(火) 20:25 | URL | まちゃ #-[ 編集]
やっちゃんさん、どうもです。
なかなか良かったですよ~カラ葱豚骨。
ここは「味噌」も濃厚なので、カラ葱も合いそうな予感です。
表の看板に「本日のサービス、高菜チャーハン」と書いてあるのを見てたまらず入っちゃいました(^o^)大正解!でしたよ~

まちゃさん、どうもです。
まちゃさんのラー博の写真見て、行きたい気持ちが高まってました(笑)
カラ葱豚骨、きっとまちゃさんの好みの範疇かと思いますよ~
ただ、極太メンマが恋しくなっちゃうのが困りましたが(^o^)ノ
2005/10/05(水) 01:28 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/193-10b70111
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は台風が接近したせいか、風がすごかったですね!!さて、長野・上田方面「怒涛の4連食」シリーズの2軒目は「ぶあいそー」さんから5分ぐらい歩いたところにある「まとや」さんにおじゃましました(^_^)店内はやはりお昼のピークを
2005/10/04(火) 20:07:12 | やっちゃんの「これはうまいっ!」