ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「くにまつ」の跡地にできたお店。店内は大幅に改装され清潔感あります。食券制。
実は2回ほど満車及び外待ちで諦めました。この日は開店前に着きましたがすでにあいておりました。

「牛テールつけめん(800円)」
牛テールつけめん えんえん
基本は豚骨ラーメンなのですが、おすすめと書かれたこちらを。
つけダレからは牛スジ煮込みの香り。チャーシューと牛すじっぽい部分(テールなのかな)が入ります。
見た目ほどこってりしておらずさっぱりした醤油仕立て。もやしやキクラゲ、ネギはラーメンと同じなのかな。
麺アップ えんえん
黄色い麺は太めでみちっとしまったもの。恐らくラーメンとは切り分けているのでしょうね。量は少なめ。

ランチタイムにはお得なセットもあり、ややコスパが悪いメニューに思いました。次回はラーメン、いきます。

【ショップデータ】
えんえん
松本市芳川小屋943
11:30-14:30 18:00-スープ終了まで 不定休
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1927-65bc4848
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック