ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
寒くなってきてもここのつけ麺は無性に食べたくなる時があります。定休日もなくなったのも嬉しい。

「つけめん・えのき(750円)」
つけめん(えのき) 丸長
つけダレにはたくさんのエノキが入り、ザクザクした歯ごたえが楽しい。
が、その分つけダレがわずかに少なめになり、普通のつけめんに+200円というコストは若干疑問か。
麺アップ 丸長
そんなことを忘れさせてくれるのがこの麺。艶やかで太さのまばらな麺が口の中で弾けるたび、幸せな気分に。

信州を代表するつけめんであることは誰も疑わないでしょうね。ホント、好きなんです(^o^)丿

過去レポ→09.8月24日07.7月29日06.8月18日05.8月11日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1923-a86dc57b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック