ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
最近の県内の新店では、ひそかに期待度の高いお店。西友の駐車場が使えるのは強みですね。

「つけ麺(800円)」
つけ麺 たち花
つけダレは昨今流行の豚骨魚介。かなりこなれたタイプの味ではあるものの、まとまりがあり安心感も。
麺アップ たち花
麺はラーメンより一回り太いのですが、ラーメン同様芯がしっかりしており歯ごたえが強い麺。
かたい麺が苦手な方には、柔らかめ指定もありかな、と思う程(自分はかためが好みなので)。
刻みチャーシューとメンマ、ネギのシンプルな具材にも不満なし。
スープ割りはカウンター上のポットで。和風ダシがさっぱりとさせてくれます。

いや、期待通りの一品。長野でこの系統が気軽に味わえる幸せを実感しました(^o^)丿

前回レポ→09.9月27日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
量はいかがでした?私には少なかった気がしました。つけめんにしてはちょっと物足りなかったです。うますぎたからでしょうか?
2009/12/12(土) 19:47 | URL | ひろくん #mQop/nM.[ 編集]
ひろくんさん、確かに量は少なめかと思います。
つけ麺でも200g前後でしょうか、通常の男性であれば物足りないでしょうね。

>うますぎたからでしょうか?

これ店主が聞いたらすごく喜びますよ、きっと(^o^)

2009/12/12(土) 20:06 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1922-e93b6111
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック