ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
前回記事にしていない分があるのですが(写真の失敗で^^;)、11時20分位に着くと、
「どうぞ、中でお待ちください。」と店員さん。さらにコーヒーまでサービスしていただいたことがありました。

「こく旨完熟味噌ラーメン(600円)」
こく旨完熟味噌ラーメン まるふく
実はこの日は第3土曜日、「まるふくの日」。なんと麺類半額!ということで300円しか支払っていません。
新メニューといっていいのでしょうが、一応「本日のおすすめ」でした。見た目は豪華。
スープはやさしい味噌。20種類の調味料を使用しているそうです。特に生姜が発汗作用として現れます。
麺アップ まるふく
自家製麺は、通常より若干太めに感じました。もちもち感が味噌に合いますが、少々のりにくい感も。

今月は予定だと21日ですか。某誌10円企画などで存在が薄くなっていますが嬉しい企画ですよね(^o^)丿

過去レポ→12月27日11月23日8月12日7月6日(ショップデータも)

※残念ながら10.5月閉店しました。
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん こんにちは!

私はまるふく好きなのですが、ついとっからばかり頂いてしまいます。
今回味噌の新メニューが出たのですね。
ここの自家製麺は美味しいです。
2009/11/15(日) 16:45 | URL | cooper #-[ 編集]
cooperさん、こんばんは。
とっからにはまるわけ、分かります、分かります(笑)
味噌はうまくまとまってはいますが、
ここの良さがちょっと隠れてしまっている気はしました。。
自家製麺は本当によくできていますよね、自分もかなり好きです。
2009/11/15(日) 20:54 | URL | あなぐま #-[ 編集]
本日行って参りました。
本当は昨日が半額の日だったんですが・・・
この記事につられてこく旨完熟味噌ラーメンを大盛りで頂きましたがこのメニューで使用の太麺良いです!
見た目も豪華の割に680円と言う価格で全体に良く出来てると思いました。
来年の第3土曜日は外せないです。
2009/12/20(日) 16:01 | URL | cooper #-[ 編集]
cooperさん、半額デー、惜しかったですね^^;
味噌も少しずつマイナーチェンジしているようですね。
そして何と言っても麺の良さはここの一番の特徴でしょうね。
無性にここの麺を欲する時があるので近々行くことと思います。
2009/12/21(月) 07:58 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1909-a0893aff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック