印度は別皿で提供されるように。通常は200円、現在はサービス価格100円で提供(期間未定)。
「味噌・印度(800+100円)」


今回は味噌にプラスしましたが、基本でも海でも何でもつけられるのが趣向の一つ。
とりそばスープでグラッセされたタマネギの甘みとスパイシーさの競演。鶏肉はゴロゴロ、お得感あります。
以前の挽肉バージョンも、スープに溶かすタイミングに迷いましたが、今回も投入どころが難しい。
スープは味噌の風味豊かで麹の香りも残るもの。印度を入れるとカレーに支配されるものの旨みは広がる。
印度をつければ大盛りでちょうど良いくらい。また、「ライス」の設定がないことを恨みました(笑)
「海+印度」も味見しましたが間違いなく合います。「つけ」でもやってみたいなあ(^o^)丿
過去レポ↓
8月30日、7月、09.3月、12月、10月、9月、7月、6月、4月、08.2月、12月、11月、10月、8月、7月②、7月①
5月、4月、3月、2月、07.1月、12月、11月、10月、9月②、9月①、8月、06.7月(ショップデータも)
この記事へのコメント
印度に縁が無く、いつも張り紙を拝むのみ・・。
今長野入りしたら、
ファンタジスタに惹かれるし、
印度もいただいて見たいし、
大掃除はもう少しで完了だし・・
悩みます~。
今長野入りしたら、
ファンタジスタに惹かれるし、
印度もいただいて見たいし、
大掃除はもう少しで完了だし・・
悩みます~。
こんちゃんさん、そういえば課題でしたね、印度。
今回のバージョンは別皿なので、
色々なとりそばと組み合わせることができるので楽しいですよ。
味的には今までの印度と同じようですのでご安心を。
恐らく今月中であれば提供されているかと思います。
上田に寄ってからファンタジスタへ、っていうのはどうでしょ(笑)
今回のバージョンは別皿なので、
色々なとりそばと組み合わせることができるので楽しいですよ。
味的には今までの印度と同じようですのでご安心を。
恐らく今月中であれば提供されているかと思います。
上田に寄ってからファンタジスタへ、っていうのはどうでしょ(笑)
2009/10/17(土) 08:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1902-12c536fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック