ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「吉村家」ご出身の本格派家系のお店の存在を知ってからというものの、自分の中では課題でした。

「ラーメン(650円)」
ラーメン 井上家
海苔が丼の半分ほどを覆うスタイルは、「楽家@松本」に似ていますね。
豚骨の濃度はかなりのもの。油はさほど多くないものの、こってりさは十分、豚を存分に味わえます。
麺アップ 井上家
麺は酒井。平たくブチッと噛みちぎる感触はさすがとしか言いようがない。
チャーシューはギシギシタイプ、ほうれん草はくにゃっとした好みのもの。

お若いご夫婦での営業はまさに二人三脚、意気投合といった雰囲気。これは行く価値あり、かと(^o^)丿

【ショップデータ】
井上家
弘前市稲田2-5-2
11:30-14:45 18:00-22:45 月休
コメント
この記事へのコメント
美味しそうですね!

北海道も美味しいですよ。
2009/11/04(水) 14:00 | URL | 食事 #-[ 編集]
コンバンワ
弘前は駅前のホテルに泊まり
その周辺で飲むだけですね。
足は赤字のJAL。
今度は少し遠出しますか。
2009/11/04(水) 18:57 | URL | ご隠居プーさん #-[ 編集]
ご隠居プーさん、こんばんは。
弘前駅前は思ったより閑散としていますよね(笑)
実はこの前に一軒狙っていたところがすでに閉店していまして…
しかし電車だとつくづく遠い。。12月に八戸まで新幹線開通は朗報です。
2009/11/04(水) 21:56 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1900-92bfc887
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック