しかし…決まらない。。。小考すること数分、なんとなく気分でこちらを。
「四川らあめん(880円)」

もやしやキャベツ、キノコに豚肉と、具だくさんの一杯。辛さは予想していたものよりかなりマイルド。
ベースはかなりあっさりした醤油ですが、具の豚肉が、かなり旨みやこってりさを補充してくれるアイテムに。

麺は中細でほど良い食感。具材と一緒にほお張る感じは、具の多いラーメンの一つの魅力。
このお店だけは、とても全制覇しようという気になれない(笑)
しかし反面、コチラ方面に来た際には、かなり気になってしまう存在でもあります(^o^)丿
前回レポ→07.4月20日(ショップデータ)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております
我路さんですが、私の父親が大町で
7年ほど単身赴任で働いていた折り
良く食べに行ったそうです。
私も1度食べに行った事があるのですが、同じく全メニュー制覇する気には
なれませんでした(爆)
山梨県のラーメンに私的には物足りなさを感じ続けているので、拝見
する度に長野に帰りたくなります…

我路さんですが、私の父親が大町で
7年ほど単身赴任で働いていた折り
良く食べに行ったそうです。
私も1度食べに行った事があるのですが、同じく全メニュー制覇する気には
なれませんでした(爆)
山梨県のラーメンに私的には物足りなさを感じ続けているので、拝見
する度に長野に帰りたくなります…
2010/01/27(水) 12:15 | URL | @ゆゆゆ #-[ 編集]
@ゆゆゆさん、お久しぶりです。
ここのメニューの豊富さは半端ではありませんよね。
自分も食べてきた中では片手に入る多さではないかと思います。
山梨はかなりご無沙汰しているうえに気になるお店も多く、
そろそろ伺わなくてはいけない時期かと思っておりました。
お互い隣の芝は…かもしれませんが(笑)また情報交換させてくださいね!
ここのメニューの豊富さは半端ではありませんよね。
自分も食べてきた中では片手に入る多さではないかと思います。
山梨はかなりご無沙汰しているうえに気になるお店も多く、
そろそろ伺わなくてはいけない時期かと思っておりました。
お互い隣の芝は…かもしれませんが(笑)また情報交換させてくださいね!
2010/01/28(木) 00:44 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1898-3483f765
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック