「醤油ラーメン(650円)」

透き通ったスープとそのビジュアルは、直接関係ないのでしょうが「TAKEZOU」のものとダブります。
スープはうまみたっぷりの動物系。クリア度合いからすると前店の方が強い気はします。

麺は縮れの細麺。みっちりとした歯ごたえは、出身店である凌駕らしさを彷彿とさせます。
チャーシューは比較的大きめでジューシー。こりっとしたメンマもどことなく凌駕らしさを感じます。
夜にはこってりメニューもできるとか。いずれにしてもこの場所、今度こそは、と遠方から祈っています。
【ショップデータ】

安曇野市穂高8208-2
11:30-15:00 18:00-23:00 水,第3木休
この記事へのコメント
本日お昼に行って参りました!
どうしてもあの「赤い味噌ラーメン」を頂きたくて、話しをしたところ、「なんちゃって中本」なる辛い味噌ベースのラーメンを頂いて参りました。
正直。中本や、かの赤い味噌ラーメンをも越える美味しさでした。
どうしてもあの「赤い味噌ラーメン」を頂きたくて、話しをしたところ、「なんちゃって中本」なる辛い味噌ベースのラーメンを頂いて参りました。
正直。中本や、かの赤い味噌ラーメンをも越える美味しさでした。
cooperさん、これは朗報、サンクスです。
あの赤い味噌が味わえるかもしれないのですね。
しかも前点を超越するかもしれないという一品と。
再訪もそう遠くはなさそうです!
あの赤い味噌が味わえるかもしれないのですね。
しかも前点を超越するかもしれないという一品と。
再訪もそう遠くはなさそうです!
2010/01/17(日) 20:25 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、早速有り難う御座います。
ご主人は、どんどん広めてokとの事でしたから、昼夜を問わず、リクエストしちゃって下さい。
本日も店内で一人だけ大汗でした・・・
ご主人は、どんどん広めてokとの事でしたから、昼夜を問わず、リクエストしちゃって下さい。
本日も店内で一人だけ大汗でした・・・
すみません!追伸です!
拙ブログにこちらのリンクを張らせて頂きました。
遅ればせながら、宜しくです!
拙ブログにこちらのリンクを張らせて頂きました。
遅ればせながら、宜しくです!
cooperさん、そうですか。
ご主人の意向がそうであれば、是非広めていきたいですね。
次回チャンスがあればリクエストしてみたいと思います。
リンクありがとうございます。こちらからもリンクさせていただきますね。
ご主人の意向がそうであれば、是非広めていきたいですね。
次回チャンスがあればリクエストしてみたいと思います。
リンクありがとうございます。こちらからもリンクさせていただきますね。
2010/01/18(月) 21:03 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1873-765af928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック