ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
長野駅バスターミナルの向かいにあるひっそりと佇むお店。
ここの中華そばが好評なことを聞き行ってきました。
店内はカウンターのみかと思いきや、奥に座敷もあり家族連れにも大丈夫そう。

「中華そば(並盛)(500円)」
20050928132917.jpg
黒っぽいスープは濃い目の醤油のためでしょうが、鶏と豚骨が優しく香りたちます。
さほどしょっぱいこともなく、ほのかに煮干の香りも感じてきます。
20050928132932.jpg
特筆すべきは麺。卵麺とちぢれ麺とで選べますが、卵麺をチョイス。
硬めに茹でられた黄色い細麺は、強い弾力と心地よい歯ごたえをもつもの。
思わずスープと具を後回しにし、麺だけ一気に全部食べてしまうところでした(^o^)
よく噛まなくては消化に悪いと分かっていても、次から次に麺を頬張りたくなる、
歯ごたえを心行くまでゆっくりと味わいたいんだけど、それができない…
そんなラーメンです(分かりにくい表現かも…笑)
チャーシューも大き目のバラが2枚。とても食べ応えがあります。

これでワンコインとは・・・泣けてきますね。感謝、感謝、二重丸です!
また、+200円で「チャーハンセット」などセットメニューも気になりました。
気に入りました。駅から歩けない距離でないので、長野ローテイト候補入り決定です。

【ショップデータ】
20050928132943.jpg
長野市岡田町190-1
営業時間:11:30~21:00
定休日:日曜
コメント
この記事へのコメント
この麺は不思議な美味しさ。
未体験でした。
2005/09/28(水) 21:33 | URL | jimmy #-[ 編集]
jimmyさん、どうもです。

自分ももちろん未体験でした。
不思議な表現、してしまいました(笑)
ちょっとハマリそうです…
2005/09/28(水) 23:11 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!明日の長野からの帰りに寄れたら良いな~
2005/09/29(木) 09:48 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは~

帰りに胃のキャパ残っていたら是非お試しを(笑)
(明日ダメでもいつかは行ってみてくださいね~)
2005/09/29(木) 18:25 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/186-2dccd7e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック