ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
店主の麺上げのテクニックには目を見張るものがあります。

「支那そば(650円)」
支那そば なかじま
雑味のないきれいなあめ色スープは、動物系のクサミをとことん抜き取ったもの。
麺アップ なかじま
このきれいな麺の流れは、箸で茹で上げないと作れないものでは。もはや芸術的。
「かづ屋」譲りの赤色を混じたチャーシューは、しっとりちょっとハムっぽい。ま好みは分かれそうですが。

センスだけでなくしっかりと地についた手腕は見事。時々食べたくなる一杯(^o^)丿

前回レポ→2月22日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
キレイな盛り付けで美味しそうですね
一度は食してみたいです…
2009/10/07(水) 17:41 | URL | ジンロ #UyDaNXrA[ 編集]
ジンロさん、美しいでしょう~
是非こちらにお越しの際はリストに入れてみてください。 
2009/10/07(水) 20:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1858-20e4e097
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック