「らーめん・キャベチャ(600+100円)」


開店時より値段据え置きは素晴らしい。豚骨そのものは十分な濃度、タレは一般的な家系よりは薄め。

かためで頼んだ麺は、プルプルとした弾力が魅力。店名の冠に「麺家」とつくだけある。
初訪以来頼んだキャベチャ。シャキシャキのキャベツと刻みチャーシューにタレがかかって100円は嬉しい。
それ単体で半分程食べてしまいました。後半残りの半分を丼に入れると、キャベツがさらに食べ易く、
さらにタレがスープにパンチを増す。。これ、実はお勧めの食べ方では(笑)
人気だけでなく味的にも安定感あるお店。やはりたまには行かないと(^o^)丿
過去レポ→08.6月29日、12月17日(ショップデータ)、05.8月18日
この記事へのコメント
おはようございます。
このお店、自宅から15分くらいで行ける距離にあります。
キャベチャ、美味しいですよね。個人的には「レンソウ増し」より好きです。
2口くらい食べてすぐにラーメンに投入してしまいます(笑)
スープとからんで、美味しさアップ! という感じがします。
それと、いつ伺っても(混雑していても)スープが熱々なのは
とても好印象です。
スープがぬるい(冷めている)と、とっても残念な思いをしますからw
このお店、自宅から15分くらいで行ける距離にあります。
キャベチャ、美味しいですよね。個人的には「レンソウ増し」より好きです。
2口くらい食べてすぐにラーメンに投入してしまいます(笑)
スープとからんで、美味しさアップ! という感じがします。
それと、いつ伺っても(混雑していても)スープが熱々なのは
とても好印象です。
スープがぬるい(冷めている)と、とっても残念な思いをしますからw
2009/09/27(日) 09:02 | URL | anslasax #-[ 編集]
anslasaxさん、ここのお近くなんですね。
キャベチャ、いいですよ。改めて気に入りました。
群馬県にキャベチャで有名な家系があるのですが、
コスパなどトータル的にそこを凌ぐ一品かと思いました。
レンソウ増しより自分もオーダーする率が増えそうな。。
いや、両方頼むべきかも!(笑)
キャベチャ、いいですよ。改めて気に入りました。
群馬県にキャベチャで有名な家系があるのですが、
コスパなどトータル的にそこを凌ぐ一品かと思いました。
レンソウ増しより自分もオーダーする率が増えそうな。。
いや、両方頼むべきかも!(笑)
2009/09/27(日) 18:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
ラーメン来たら新聞持ってかれた!ラーメンは美味しいのに残念
2009/10/08(木) 18:38 | URL | yasu #-[ 編集]
yasuさん、それは残念でしたね。
おそらく混雑時にとっさにとられた行動かと思われますが、
ちょっとした心遣いを希望したいところですね。
おそらく混雑時にとっさにとられた行動かと思われますが、
ちょっとした心遣いを希望したいところですね。
2009/10/09(金) 07:31 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさんこんにちは!その時は夜9頃でかなり空いていました。嫁の雑誌もうんも言わさず持ってかれました。家系ラーメン屋さんは回転重視なのかなーとしみじみ感じました。でも、美味しいので、また行きます。でも、新聞読んでいるのに持って行くことと、食べ終わりに近ずくとホールのおばちゃんが、何回も目が合うぐらいに見ていて、落ち着いて食べれません。お店に言う勇気もないので、このブログを店主が見て改善してくれたら嬉しいです。
2009/10/10(土) 06:35 | URL | yasu #-[ 編集]
yasuさん、詳細をありがとうございました。
当ブログを通じて何らかの影響があると、自分も嬉しいです。
何かとお店に直接言うことってなかなかできませんものね…
でも
>美味しいので、また行きます。
ここからもお店に対する期待感が伝わります。
今後の楽しみが一つ増えた、ってことかもしれませんね。
当ブログを通じて何らかの影響があると、自分も嬉しいです。
何かとお店に直接言うことってなかなかできませんものね…
でも
>美味しいので、また行きます。
ここからもお店に対する期待感が伝わります。
今後の楽しみが一つ増えた、ってことかもしれませんね。
2009/10/10(土) 08:05 | URL | あなぐま #-[ 編集]
近くに住んでるので何回も行ってるけど、味のバラツキが激しいし湯切りを見ていてもカッコだけ?思ってしまうぐらい湯が丼に入ってるのがわかります. あと、店員のおばちゃんが自分の肩にお盆をぶつけたにもかかわらず、謝りもしないのは接客業として最悪です
2009/10/20(火) 08:49 | URL | なお #-[ 編集]
なおさん、ご感想ありがとうございます。
なるほど、味のバラツキに関してはちょっと残念ですね。
ただスープを一定にするというのは相当大変なことのようです。
といってもどのお店もそれを目指して頑張っておられるかと思いますよ。
お近くでかつリピーターであればなおさらのこと、
今後に応援・期待しましょうよ!
なるほど、味のバラツキに関してはちょっと残念ですね。
ただスープを一定にするというのは相当大変なことのようです。
といってもどのお店もそれを目指して頑張っておられるかと思いますよ。
お近くでかつリピーターであればなおさらのこと、
今後に応援・期待しましょうよ!
2009/10/20(火) 21:19 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1857-bbbda87c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック