ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
観光シーズンは混雑必至の穂高。緑に囲まれたこちらも何かとアクセスしやすい立地。
ちょうど4年ぶりでしたが、メニューは当時と同じ、価格も据え置きというのは素晴らしい。

「支那そば(600円)」
支那そば 味しろ
以前食べた記憶と違っていたのが、スープから伝わる魚の勢い。こんなに強かったんだなあ、と。
前回はうまみとして伝わる部分が多かったのですが、キリッとした魚介の効かせ方はとても印象的。
麺アップ 味しろ
麺は中細の縮れ麺。この手のあっさりスープには間違いない。コシもしっかりしてます。
チャーシューはしっとり、ジューシー。多めに盛られたネギや海苔がここらしい感じがします。

改めて記憶の曖昧さを実感(汗)次回は是非他のメニューに行ってみたいです(^o^)丿

前回レポ→05.8月(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1840-6d35cd86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック