ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
お昼時を外さないと、待ちになる可能性が高いお店。いまや長野を代表する味噌ラーメン専門店では。

「白湖(780円)」
白湖 蔵人
読み方は「びゃっこ」。7月からの期間限定メニューとのことで、現在続行中か否かは不明です。
あっさりの塩ベーススープは、なんともここらしくない(笑)しかしうまみは十分に伝わります。
細麺はぴったりマッチ。しかし当然とはいえ鉄鍋なのですが、やはりこの容器には味噌がより合うかな。

「味噌とんこつガツン(1030円)」
味噌とんこつガツン
通常の「味噌とんこつ」が830円、そこにマー油が加わって+200円、というのがとてもネックでした。
しかし実物を見て納得、チャーシューが数枚アップします。ここの肉は柔らかいのでどんどん食べれちゃう。
でもさほどチャーシューを欲さない方にとっては、チャーシュー据え置きで1000円を切って欲しいかも。
肝心のマー油は、「ガツン度」は少なめなものの、まったり味噌スープにニンニクの相性は想像通りに良好。

最後までアツアツでいただけるのと、のびないように計算された太麺のおかげで満足度は変らず高し。

過去レポ→6月5日09.2月1日9月26日07.1月24日11月9日06.7月17日05.6月(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1834-dc3b805a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック