ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
これだけメニューがあると、どこから攻略していくかどうか迷いますね…

「あってり麺・みそ(700円)」「中華そば(600円)」
あってりめん味噌 中華そば あってりめんこうじ
あってり麺は醤油・塩は比較的最近食べていたので味噌で。これは「ロコ」以来。
あってりスープは、あっさり味噌に魚をしっかり感じる、どちらかというとあっさり向き。
細麺を使っているのは少々意外。「太くて長い」、懐かしいと同時に復活してくれないかなあ。
前回気に入った中華そばを今回あっさりで。これが予想的中、動物系が思いっきり主張するガツン系中華。
平打ち気味の麺もかためでバッチリ。これはそんじょそこらで食べられない一杯ですよ。

ここの中華そば、嫌いな方いないのではないでしょうか。ここに来たら外せない一杯になりそうです(^o^)丿

前回レポ→6月24日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
誠意ある解答を望みます。
2009/07/31(金) 12:12 | URL | じん #-[ 編集]
こちらの店主さんのブログ、いつも拝見して楽しんでいます。
 
 誘惑の味噌ですかー・・
 あーまた食べに行きたいです~~。
2009/08/01(土) 08:37 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
中華そばあっさり・・
いただきました。
あっさり・・・と思いきや、ラードガツンで、ひさびさに豚さんを感じました。

なかなか、ないタイプですね。

こってりは、だうなんだろう?と少し恐ろしくもあり、試してみたくもあり(笑)
2009/08/05(水) 00:32 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
こんちゃんさん、
店主のブログ、面白いですよね。自分ももちろん見ています。
味噌、もう少し進化していくかと思いますよ。乞うご期待。
安中がやたらと近く感じる今日この頃です(^o^)

上田在住さん、ブログでも拝見いたしましたよ^^
ここの中華そばは、自分の好みど真ん中を突いてきました。
確かに他にあまり浮かんでこない一杯ですよね。
こってり、決して恐ろしくないです(笑)是非次回はどうぞ~
2009/08/06(木) 21:14 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1821-702569fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック