ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
長らくの課題店。メニューは豊富ですが、スポーツカー好きの店主が命名した看板メニューを。

「赤兎馬ラーメン・タイプR(780円)」
赤兎馬ラーメン タイプR
看板の赤兎馬ラーメンの「軽量化バージョン」。とはいっても、決して小盛りではなく、ボリュームたっぷり。
いわゆる餡かけラーメンですが、酸味と辛味がどちらもパンチ力あり。
数え切れない程の具、特にタケノコとキクラゲのこりこり感と、白菜やキャベツのシャキシャキ感が印象的。
麺アップ 赤兎馬
麺は細めながらもへたれにくいもの。執拗にスープと餡をからめとり、猫舌の方にはキツそう(笑)

爽快な汗がたまりませんな。地元に愛されているお店、というフレーズがぴったりなお店です(^o^)丿

【ショップデータ】
赤兎馬
長野市若里6-1-6
11:30-20:30 日休
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1818-04d1e3d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック