ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「夏麺コレクション」がなかなか進まず、ようやくこちらに。

「風麺(800円)」
風麺 旋風堂
見た目から清涼感が前面に。つけ麺風にして食べるもよし、タレをかけてまぜて食べるもよし、とのこと。
具は豊富、おくら、レタス、トマト、鶏肉。温玉を潰すとかなり印象が変り、ネットリ感が全体を包み込みます。
が、少々玉子に頼りすぎなきらいも。難しいのですが、鶏肉をもう少し濃い目の味付けにするとか。。
麺アップ 旋風堂
例の蕎麦粉を使った麺。どうしても蕎麦との比較が先行しがちですが、和風にふった中では間違いなし。

麺が半分程消化したところで、タレを麺へドボンし揚げ玉を。ぶっかけうどん風に気持ちよい〆方です。
色々研究されているのがよく分かりました。残り多いレギュラーメニュー、攻略の策は…通うのみ!(^o^)丿

過去レポ→09.6月4日11月5日08.8月1日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1808-7e0ff704
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック