ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
前回気に入った油そばに、全卵入りと卵なしができ、さらにスープも付くようになりました。

「油そば・全卵入り(700円)」
油そば ピヤシリ
ちなみに卵なしは650円。やはり前回食べたものは玉子入りだったのでしょうね。印象は前回とほぼ不変。
麺アップ ピヤシリ
ネットリとタレに絡みまくる平打ち状の麺。ピチピチと活きのいい麺で、汁なし系にはもってこい。
玉子は最初から麺に絡んでくるので、混ぜる手間が省けます(笑)が、個人的にはどうなのかな、と。
黄身だけ真ん中に落とし、「よく混ぜてお召し上がりを」とした方が、食べ手の楽しみ方は広がるかも。。
具は充実。マニア的観点からいえば、生ニンニクなどあれば良さげ(卓上におろしたものはあります)。

そろそろ基本の味噌ラーメン系に回帰せねば(^o^)丿

過去レポ→10月2日08.3月7日(ショップデータも)

※09.11月に閉店しました。
コメント
この記事へのコメント
こんにちは、玉子なしやスープがついたのは
油そばが、始まってけっこうすぐですよ(笑)
多分初食の頃よりは、辛味が少々増しています。
お店のバージョンで楽しみのも良いと思いますが(爆)
2009/09/09(水) 07:13 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、ありがとうございます。
待望のスープも飲めてよかったです(笑)
以前よりチャーシューが大きくなったのもポイントですね。
次回チャレンジするときは「卵なし」でいってみたいと思います。
2009/09/09(水) 07:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1800-1e4eecd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック