調理は主に娘さんと思われる方がやっておりました。2代目ということになるんでしょうか。
「特製もりそば(700円)」

甘酸っぱいつけダレは健在、ただやや酸味が強いので、数回むせました(笑)
動物系の風味は、記憶よりもずっしり効かせてあります。またラー博の時とは違いアツアツ(当たり前か)。

自家製麺はツルンと滑らかな舌触りに適度な歯ごたえ。いや、こちらもなんかいいですよ。
チャーシューはかためなものですが意識してのものでしょう。タマゴの味も独特ですが深みあるもの。
期待以上の出来に満足できました。県内で唯一「大勝軒」の名前を許されたお店、貴重ですね(^o^)丿
【ショップデータ】

飯田市吾妻町108
11:00-20:00(スープ終了次第) 木休
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1797-75e2e927
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック