ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
基本のこちらが気になっておりました。

「とり麺・味玉(850円)」
とり麺 五色
鶏白湯スープは、まったりしているように見えて実はサラリ。しかし濃度がしっかり。
唇にまとわりつく鶏がたまらないですね。塩分は控えめですが、食べ終わる頃ちょうど良く感じます。
麺アップ 五色
山梨から取り寄せているという全粒粉麺。全粒粉にありがちなパサツキが皆無、もちもち感さえ感じます。
鶏肉は柔らかく味があり、特に皮の部分が香ばしくもっともっと欲しい(笑)
味玉は黄身がオレンジ色でなく黄色。柔らかめですが味付けはしっかりしております。

前回の「軍鶏とり麺」とは全く違うタイプなのがまたいいですね。さ、次は「とり二郎」行きますよ(^o^)ノ

前回レポ→5月23日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1777-3a2f4836
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック