本格豚骨ラーメンを提供する期待の新店。群馬のあの超有名店ご出身とは期待が高まらないはずがない。
「とんこつら~めん(750円)」

一口飲んで、骨の髄までで溶け込ませたスープ、というのが明快に伝わります。まさしく出身店譲り。
こってりなことには間違いないのですが、油こっさとかしつこさを感じないのが、いかにも群馬の豚骨っぽい。
県内では「凌駕縁orセカンドラブ@塩尻」の濃厚さに似ていると思います。

麺は茹で加減を聞かれますので「かため」で。硬めですがポリポリ感は少なめな麺。かなり好き。
まぜそばやつけそばなどの他のメニューも気になりまくり。メディアに出たら混雑必至でしょう。
「あってり」ファンの方々もこちらにお越しの際には、是非ここにも立ち寄ってみてくださいませ~(^o^)丿
【ショップデータ】

安中市安中1-12-2
11:30-15:00 17:00-23:00(土のみ-24:00) 無休
この記事へのコメント
行かれたんですねー。
さすがお早い。
遠征お疲れさまです。
安中・・
なにげに活気が出てきましたね~。
ロコさんは、20日と伺っています。
さすがお早い。
遠征お疲れさまです。
安中・・
なにげに活気が出てきましたね~。
ロコさんは、20日と伺っています。
2009/06/12(金) 06:30 | URL | こんちゃん #/50G3K.g[ 編集]
こんちゃんさん、ようやく行けました。
ウワサに違わぬ「群馬の豚骨」の真骨頂的なお店ですね。
「あってりめんこうじ」は20日オープンのようですね。
開店後間をおかずに行ってみたいよ思います。
しかし、安中、あなどれませんね(^o^)
ウワサに違わぬ「群馬の豚骨」の真骨頂的なお店ですね。
「あってりめんこうじ」は20日オープンのようですね。
開店後間をおかずに行ってみたいよ思います。
しかし、安中、あなどれませんね(^o^)
2009/06/12(金) 22:10 | URL | あなぐま #-[ 編集]
これ程のお店が潜んでいたとは私も驚きました。
群馬はホント豚骨が熱いですね。
再訪したいのですが、公共交通機関が使えれば行けるのですが。。。
群馬はホント豚骨が熱いですね。
再訪したいのですが、公共交通機関が使えれば行けるのですが。。。
冬ちゃんさん、
これぞ群馬、って感じの直球勝負の一杯ですよね。
唯一不便なのは交通のネックですよね。。
クルマでいける自分は、近々つけやまぜにチャレンジです(^o^)
これぞ群馬、って感じの直球勝負の一杯ですよね。
唯一不便なのは交通のネックですよね。。
クルマでいける自分は、近々つけやまぜにチャレンジです(^o^)
2009/06/15(月) 07:37 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1770-0af0461c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
2009年4月10日オープン。
新店でありながら、某ナビ達人の方々が数日前に訪問し絶賛していたお店。
群馬の有名店で修業された様なことを...
2009/06/14(日) 17:59:16 | ラーメンと温泉を求めて2千キロ