ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
元「豊龍」の店主がこちらのオーナーだったことを、先日Naoで初めて知りました。

「響そば(800円)」
響そば
以前と印象がだいぶ変わった気がします。豚骨スープはさらっとしており豚クササは感じず。
麺アップ 麺屋響
麺は中細の多加水麺。豚骨には低加水と決め付けの固定概念が邪魔をしてしまい、印象薄いです。
チャーシューは「助屋@松本」で経験したばかりの「焼肉風」。これからこのタイプ、流行るのでしょうか。
この手のラーメンに敬遠してしまうもやしは不思議にマッチ。卓上のガーリックパウダーも良かったです。

しかし食べた後の満足度はいまひとつ。もう少しコストパフォーマンスの向上を期待したいです。

過去レポ→06.9月27日6月13日05.10月19日分(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1764-9b5f52ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック