ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
お若い店主、一人立ちされたようですね。メニューも少々変わっていました。

「つけめん(850円)」
つけめん 大和軒
つけダレはここの顔である煮干しを前面に出しており、多めの油が全体を引き締めます。
麺アップ 大和軒
中細麺はツルッと食べやすい麺で、らーめんの麺と似ています。ただ〆られた効果は少し分りにくいような。
具は全てつけダレに入ってきますが、チャーシューが少なめなのがちょっと残念。
割りスープが最初からついてくるのはポイント高いです。冷めにくい容器も工夫。

次回以降に使える100円の割引券は嬉しいのですが、それを差し引いても少々高めに感じてしまいます。
次回はまたらーめんか、または新メニューの白みそか、どちらかを狙ってみます(^o^)ノ

前回レポ→2月21日(ショップデータも:改定済)

※残念ながら10.3月に閉店しました。
コメント
この記事へのコメント
白味噌らーめんを食べてきました。
「20食限定」に黒線引いて消してありましたから、いつでも食べられるようです。
煮干しの香りがはっきり出ていますが、味噌と良く合っていて美味しかったです。
麺は中太で微妙に多かったような。チャーシューは醤油の匂いが薄くて味噌スープの
邪魔をしない仕上がり。多めのモヤシもうれしかったです。
唯一の疑問点は、メンマに全く味付けがされていなかったこと。
塩抜きした後、忘れちゃったんでしょうか。
2009/08/17(月) 18:03 | URL | みそおけ #ZpfreriA[ 編集]
みそおけさん、白醤油、行かれましたか~
煮干が効いていて太めの麺とは、かなり好みなタイプに思います。
しかも限定解除となれば、これはいずれは行ってみなきゃいけませんね。
味が薄いメンマ、時々見かけますが(笑)ちょっと残念ですよね^^;
2009/08/17(月) 23:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1761-104ac657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック