ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
期間限定をようやく食べられました。6月9日まで。

「坦々豚骨つけ麺(800円)」
坦々豚骨つけ麺 龍音
つけダレから初めに伝わるのが煮干しの香り。濃い目のゴマと煮干しがよく合います。
直接感じる辛さはピリ辛程度、しかしアッツアツなので程よい辛さとして出来上がっています。
つけダレには最初から焼き石を入れてあるのはユニーク。店主の遊び心が伺えますね。
麺アップ 龍音
茹で上がるまで8分要する太麺。迫力はおとなしめですが、もちっとしつつ食べやすさを重視した印象。
具の中ではチャーシューが動かすと崩れようとする柔らかさ。着々と進化させてきているのでは。

今回はしなかったのですが、つけ麺のスープ割りが可能になりました。これは嬉しい!
来月からは北信勢の「そば粉」を使ったスタンプラリーに参戦。「冷しらぁ麺」だそうです、楽しみですね。

過去レポ→4月12日09.2月12日12月4日08.10月20日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
私も本日やっと食べました。
辛いものは苦手だったのですが、程よい辛さでスープ割までおいしくいただきました。ただ、年のせいか胃がもたれました。3月に食べたとき(普通のとんこつ醤油)のスープと味変わりましたかね?体調?
2009/05/29(金) 22:45 | URL | ひろくん #mQop/nM.[ 編集]
ひろくんさん、
辛さはさほど強くないので、食べやすいですよね。
ゴマのこってりさがあるため、麺量は多くないのですが、
自分も結構お腹にたまりました(笑)
醤油とんこつは最後が2月なので…
次回限定の誘惑に負けなければ食べてみますね。
2009/05/30(土) 10:33 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1760-b4b9fcf6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック